笑顔が伝染する。
そんな経験をしたことはありませんか?
誰かが笑っていて、いつの間にか自分も笑顔になっていたという不思議な体験をしたことがあるという方も少なくないはずです。
実は笑顔にはなんとも不思議な力があるのです。
今回のお話は、笑顔が周りに伝染するメカニズムやそのメリットについてお伝えしていきます。
笑顔が周りに伝染する理由
笑顔がなぜ自然に周りに広がるのかという研究は古くから存在します。
全てが解明されているわけではありませんが様々な臨床実験によって、笑顔が伝達するということがわかってきています。
例えば、じゃんけんで後出ししたのに相手と同じものを出してみたり、誰かがあくびをしているのを見たら自分も。。。なんて経験をしたこともありませんか?
これは笑顔にも同じことが言えます。
元々人間に備わった共感する能力が少なからず影響しているのでしょう。
周りで誰かが笑っているとします、それを見たあなたはどのような印象を受けますか?
なんだかイライラする〜!というふうに思う人なんてほとんどいないでしょう。逆にポジティブな印象を受けるはずです。
人間はポジティブな印象を受けると脳へ信号を送ります、そして幸せ物質と言われるセロトニンなどを放出します。
そしてその物質のおかげで自分自身も笑顔になりやすくなります。
これは自分が笑っていなくても起こる現象で、笑顔が伝染する要因になると考えられています。
ミラーニューロンと笑顔
ではなぜ人間は他の人の感情などを共感できるのでしょうか。
まだ解明されているわけではありませんが、脳にある「ミラーニューロン」という特別な細胞が原因だと考えられています。
このミラーニューロンは、他の人の行動をまるで「鏡」で写したかのように同じ行動を促す神経細胞であり、霊長類をはじめとする高等動物に備わっている神経細胞です。
なぜミラーニューロンが存在するのかという理由についてはまだ明らかになっていませんが、様々な理由が仮説として考えられています。
・他の人の経験を自分の経験と同じように認識して危険を回避するためなどの学習のために発達した
・言葉を覚えやすくするために発達した
・集団で生活する生物にとって、協調性や相手の感情を理解したり集団生活や社会生活を円滑に営むために発達した
などのように諸説ありますが全貌解明までには至っていません。
いずれにしても、相手の行動や表情、感情を共感することで人間関係をスムーズに行う機能が誰にでも備わっていることにより、相手が笑えば自分もつい無意識に笑ってしまうということがわかっています。
笑顔が周りに伝達したことによるメリット
笑顔が周りに伝染することには、どのようなメリットがあるのでしょうか。
心と体、人間関係において様々な良い影響を与えてくれますのでそれぞれ詳しく解説をしていきます。
笑顔と健康
笑顔は体内、特に脳にとって良い変化をもたらします。
最近の研究でわかってきたことの一つに「免疫力の向上」が挙げられます。
笑顔になることで免疫力が上がったりストレスの軽減に繋がることで、心身ともに健康的な毎日を過ごすことができることはメリットと言えるでしょう。
笑顔と人間関係
周りに笑顔が伝染した結果、人間関係が良くなるといったメリットがあります。
笑顔には不思議な力があり、笑っている人を見るとポジティブな印象を受けたり信頼感、安心感を与えます。
信頼感や安心感はお互いのコミュニケーションにおいてよい潤滑剤となります。
誰か一人がムスッとした表情をしていたらその空気はあまり良いものにはなりません。
しかし笑顔があることで明るい雰囲気に包まれるでしょう。
結果的に笑顔でいることはみんなの心をポジティブにして良い方向へ導くのに役に立ちます。
おわりに
笑顔が伝染する理由はまだはっきりとはわかってはいませんが、誰かが笑顔になった時にその笑顔がうつってしまったという経験は多くの人がしたことがあるという事実もあります。
ネガティブな感情が伝染してもらいたいという方はほとんどいないでしょうし、ポジティブな気持ちに巻き込まれたとしても悪い気もしないはずです。
できるだけ笑顔を振り撒くことで自分も、そして周りも幸せにできると思いますので日常生活に中でぜひ意識的に「笑顔」を作ってみてはいかがでしょうか。
笑顔が周りの人々を幸せに導く秘訣:幸せな人生の鍵としての笑顔のヒミツ